
過去記事(50件表示)
- 2015年GW企画! I'm in tama zoo!! (2015/05/13)
- 【GW企画】みんなで登ろう高尾山 (2014/05/21)
- 2013沖縄合宿 さいしゅうび!(五日目) (2014/05/21)
- 2013沖縄合宿 四日目だ夏の終わる匂(ry (2014/04/26)
- 2013沖縄合宿 ~三日目だボーッ!~ (2014/04/14)
- 第二回・・!? たま しゃらく どりぃむ ちぇいさーず あんけーと (2014/04/11)
- 2013沖縄夏合宿2日目ですなwww (2014/04/07)
- 2013沖縄夏合宿~1日目だボーッ!~ (2013/12/21)
- 2013 栃木新歓ジェンガ合宿~ハプニングあったボーッ!~ (2013/05/21)
- 軽井沢合宿(2012)2日目 (2012/09/02)
- 軽井沢春合宿一日目 (2012/09/02)
- 【松田杯】ボウリング大会2012 (2012/05/20)
- 多摩動物公園!!! (2012/05/16)
- えっ高尾山? ちょろいっすねwww (2012/05/11)
- 校内ドロケイ! (2012/05/07)
- 学食探検 IN 中央大学 (2012/04/27)
- 自己紹介&急須でいれた緑茶にもっともちかいのはどれ?選手権 (2012/04/23)
- 帝京丼を喰らう! (2012/04/18)
- バケツdeシリーズ2011 水羊羹! (2012/04/17)
- 新入生勧誘&宣伝 (2012/04/15)
- 【4月の】新入生の皆様、一足先に入学おめでとうございます【予定】 (2012/04/02)
- 今年度を振り返って (2012/03/31)
- 第一回!? たま しゃらく どりーむ ちぇいさーず あんけーと (2012/03/10)
- ラーメン二郎の旅~第三章 立川店、第四章 めじろ台店~ (2012/02/18)
- 青舎祭2011 (2012/01/22)
- 第45回青舎祭 (2011/10/22)
- ラーメン二郎の旅~第二章 府中店~ (2011/08/21)
- まとめていろいろ! (2011/08/05)
- 【重要】 本館掲示板 【帝京大八王子キャンパス】 (2011/06/20)
- キャンパス内鬼ごっこ(ケードロ)2011 (2011/06/01)
2009年04月06日 (月) | 編集 |
さぁ今年もやってきました冬合宿!!まぁ、冬合宿というより春合宿の方が正しいかも知れませんが、気にしない気にしない(笑)
ちなみに今年の行き先は九州(福岡・大分)でした。そして、3泊4日の旅でした!!なお、4年生にとっては卒業旅行もかねた旅となりました。
あ、そうそう今回の合宿参加者は・・・こっちゃん、マギー、アロンソ、キョンキョン、スモス、たも、山ちゃん、こうちゃん」、がっくん、くぼっち、へいほー、ぬーとん
って感じ。
これを見て、「あれ?女の子は?」と疑問に思った方・・・そうです。そうなんです!!今回はみんな男。つまりヤローだけの旅でした(笑)まぁ、たまにはこういうのもありっしょ!!
では、どのような合宿だったのか写真とともに紹介していきたいと思います。
ちなみに今年の行き先は九州(福岡・大分)でした。そして、3泊4日の旅でした!!なお、4年生にとっては卒業旅行もかねた旅となりました。
あ、そうそう今回の合宿参加者は・・・こっちゃん、マギー、アロンソ、キョンキョン、スモス、たも、山ちゃん、こうちゃん」、がっくん、くぼっち、へいほー、ぬーとん
って感じ。
これを見て、「あれ?女の子は?」と疑問に思った方・・・そうです。そうなんです!!今回はみんな男。つまりヤローだけの旅でした(笑)まぁ、たまにはこういうのもありっしょ!!
では、どのような合宿だったのか写真とともに紹介していきたいと思います。
3月9日 1日目
流れる季節の真ん中で~ふと日の長さを感じます~
と言うわけで旅行初日は3月9日です。
この日はまず11時頃、羽田空港に集合

全員がそろい、出発まで時間があったので昼食へ
ハンバーガー食べたり


スパゲッティ食べたり

カレー食べたりいろいろです

食べ終えたら今度は飛行機見ました


ポケモンジェットもありました

管制塔

JAL

そして小鳥を発見

そうこうしているうちに時間がきたので搭乗口へと向かいました

いよいよ出発

しかし、空港には余裕もって着いていたはずなのに搭乗はぎりぎりでした。
てか、飛行機に乗ったの出発5分前ぐらい・・・
なぜ、このようになったかって?
それは、スモーカーたちがぎりぎりまで一服していたからです。
そして、初めてアナウンスで名前呼ばれました。時間がぎりぎりだとこのように呼ばれるんだとよくわかりました!
そんなこんなで、飛行機に乗り込んだ一行は1時間2、30分ぐらいかけて福岡へ旅立ちました。
そして福岡に到着

それから、地下鉄に乗りホテルへ向かいました。

ちなみに向かった先は緑色で囲ったとこです。
空港から20分ほどで箱崎宮前駅に到着し、そこから5~10分ほど歩いてホテルへ到着。

しかし、別ルート(車)で何日か前に先に出発していたこっちゃん、マギー、キョン、スモスがまだ到着していなかったたためしばらくロビーで待機。

待つこと数十分ようやく全員がそろい室内へ。
室内は6人部屋とあってそれなりに広い方でした。

部屋から見た景色

飛行機もよく見えます
てか、近く飛んでる・・・

そして、しばらく休憩した後、数人で近くを散策しました。
近くには海があったり


神社があったりいろいろでした。

ちなみにここは箱崎宮ってとこらしい


ついでに絵馬も見っけた。

そんなこんなでいろいろみていたらだいぶ時間がたっていたので、飲み物をコンビニで買ってから先ほどのホテルへと戻りました。

そして、全員がそろった後みんなで夕食を食べに行きました。

夕食はみんなが同じものってわけではなかったけど、屋台という点では同じでした。
やっぱ福岡は屋台のラーメンでしょう!!



僕が注文した品がこちら
長浜ラーメンです

定番ですね

ちなみに100円で替え玉できたのでやっちゃいました(笑)
そして、夕食を食べ終えた一行は次に、福岡で有名な建物であるキャナルシティへと向かいました。


初めてきたけど広いです


ちなみにここの噴水は毎時間面白いです。
このとき確か20時になったころだと思いますが、そのときの様子がこちら


この噴水、15分ぐらいあったでしょうか?
まぁ、結構長かったです。
でも、1時間に1回しか見れないので貴重ですね!!
そして、見終わった後に食後のデザートということでクレープ食べました。

クレープうまかったなぁ~
でもって、ある程度時間をつぶした後再びホテルへと戻り小宴会を行ったりしてまぁ、自由に過ごしました。


こうして1日目は終わりました。お休みなさい・・・

2日目に続く
流れる季節の真ん中で~ふと日の長さを感じます~
と言うわけで旅行初日は3月9日です。
この日はまず11時頃、羽田空港に集合

全員がそろい、出発まで時間があったので昼食へ
ハンバーガー食べたり


スパゲッティ食べたり

カレー食べたりいろいろです

食べ終えたら今度は飛行機見ました


ポケモンジェットもありました

管制塔

JAL

そして小鳥を発見

そうこうしているうちに時間がきたので搭乗口へと向かいました

いよいよ出発

しかし、空港には余裕もって着いていたはずなのに搭乗はぎりぎりでした。
てか、飛行機に乗ったの出発5分前ぐらい・・・
なぜ、このようになったかって?
それは、スモーカーたちがぎりぎりまで一服していたからです。
そして、初めてアナウンスで名前呼ばれました。時間がぎりぎりだとこのように呼ばれるんだとよくわかりました!
そんなこんなで、飛行機に乗り込んだ一行は1時間2、30分ぐらいかけて福岡へ旅立ちました。
そして福岡に到着

それから、地下鉄に乗りホテルへ向かいました。

ちなみに向かった先は緑色で囲ったとこです。
空港から20分ほどで箱崎宮前駅に到着し、そこから5~10分ほど歩いてホテルへ到着。


しかし、別ルート(車)で何日か前に先に出発していたこっちゃん、マギー、キョン、スモスがまだ到着していなかったたためしばらくロビーで待機。

待つこと数十分ようやく全員がそろい室内へ。
室内は6人部屋とあってそれなりに広い方でした。

部屋から見た景色

飛行機もよく見えます
てか、近く飛んでる・・・

そして、しばらく休憩した後、数人で近くを散策しました。
近くには海があったり


神社があったりいろいろでした。

ちなみにここは箱崎宮ってとこらしい


ついでに絵馬も見っけた。

そんなこんなでいろいろみていたらだいぶ時間がたっていたので、飲み物をコンビニで買ってから先ほどのホテルへと戻りました。

そして、全員がそろった後みんなで夕食を食べに行きました。

夕食はみんなが同じものってわけではなかったけど、屋台という点では同じでした。
やっぱ福岡は屋台のラーメンでしょう!!




僕が注文した品がこちら
長浜ラーメンです

定番ですね

ちなみに100円で替え玉できたのでやっちゃいました(笑)
そして、夕食を食べ終えた一行は次に、福岡で有名な建物であるキャナルシティへと向かいました。


初めてきたけど広いです


ちなみにここの噴水は毎時間面白いです。
このとき確か20時になったころだと思いますが、そのときの様子がこちら




この噴水、15分ぐらいあったでしょうか?
まぁ、結構長かったです。
でも、1時間に1回しか見れないので貴重ですね!!
そして、見終わった後に食後のデザートということでクレープ食べました。

クレープうまかったなぁ~
でもって、ある程度時間をつぶした後再びホテルへと戻り小宴会を行ったりしてまぁ、自由に過ごしました。


こうして1日目は終わりました。お休みなさい・・・

2日目に続く
| ホーム |